伊勢 順バレエ団の沿革

【 沿 革 】
昭和31年、伊勢 順バレエ研究所として発足。
以後、毎年公演を重ね、昭和38年伊勢 順バレエ団として「ジゼル」(名古屋初演)及び「白鳥の湖」第二幕で披露公演を行う。翌年39年、プロコフエフ作曲の大作「ロミオとジュリエット」3幕8場を公演、40年、「くるみ割り人形」全幕、41年には「コッペリア」全幕、46年「火の鳥」全幕など全て名古屋初演という意欲的な公演活動を行ってきました。その傍ら、近代バレエの傑作「三角帽子」の全幕公演、「中国の不思議な役人」など革新的な公演活動を行ってきた。同時に後進の指導、舞台芸術家の育成に力を注ぎ、数多くの舞台人、指導者を出して、現在も活躍している。合格者の中には、劇団四季をはじめ、現在活躍中の宝塚、
東京ディズニーランド及びシー、スペイン村、ラグーナ蒲部、他、など各種テーマパークにたくさんのオーデイション合格者を出している。また、名古屋をはじめ、三重、金沢、静岡、横浜などで独立して、後進の指導にあたっている出身者を出している。